×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイッターをご覧の方にはお分かりのことかと思いますが、仁王指輪がピンクでかわいくて仁王が本命の女に選んだとしか思えないデザインだったことに衝撃を受けて、当初の予定を変更し、仁王が勝利する話を書きました。
悔いはない。
新たな魅力に気づかせてくれる、それがテニプリです。
書くの久しぶりすぎて仁王の口調忘れててやばかった。あってるかわからん。
ダラダラ書いてたらつまんない話になっちゃったんでそのうち手直ししたいけど直したためしないからな。まあとりあえず更新できたということを褒めたい。最後のセリフ書きたかったので満足です。
あと仁王指輪事件については超超超もえな話をシニカルのうろさんが書いてくださってるのでそちらを先にご覧くださいね。
やっぱり社会人になってから長めの話を書こうと思ったら徹夜になりますね。見て、この時間。3:26.おやすみなさい。明日の自分に殴られるのがわかる今から
早く転職したいよう
悔いはない。
新たな魅力に気づかせてくれる、それがテニプリです。
書くの久しぶりすぎて仁王の口調忘れててやばかった。あってるかわからん。
ダラダラ書いてたらつまんない話になっちゃったんでそのうち手直ししたいけど直したためしないからな。まあとりあえず更新できたということを褒めたい。最後のセリフ書きたかったので満足です。
あと仁王指輪事件については超超超もえな話をシニカルのうろさんが書いてくださってるのでそちらを先にご覧くださいね。
やっぱり社会人になってから長めの話を書こうと思ったら徹夜になりますね。見て、この時間。3:26.おやすみなさい。明日の自分に殴られるのがわかる今から
早く転職したいよう
PR
NARUTOにはまりました。千手扉間様極推しです。前からですね。あとマダラも大好きです。クレイジーサイコホモ
お久しぶりです。
こんな時間ですから大したことは書かないんですが、ほうぼう手を尽くして自分なりに努力したもののもはやこれまで感がありましてモチベーションが地を這っているというかもう地を掘ってるんですよね。仕事。そろそろ退職してすべてを終わりにしたいと思っております。
なんとかどうにかこうにか春までに再就職先を決めて3月末付けで辞めたい。もう一年はいたくない。
だからしばらくは水面下で転職活動をしつつ実際にやめることを告げることになるであろう1月末まで、最高に努力して最高に頑張ってこいつは絶対に辞めないだろうな~!!!!!と上の者に思っていただきそのタイミングで「辞める」と告げることで上のものの精神的な負担を爆発させたい、という算段があるんですが、問題は下がりきったモチベーションが持ち上がらずにどうしても頑張れないことで、ほぼ病気では?会社にいると腕を上げるのも面倒くさい。こういう状態のときは無理しても意味ないので今月は転職サイトエントリーしながら仕事は省エネして11月からまた頑張ります。誰か扉間様の下で働かせて・・・いやまってやっぱいやかも・・・木ノ葉の里くそブラックそうだし・・・
なんかいい夢サイトあったら教えてください。夢小説読みたい。よろしくお願いします。
お久しぶりです。
こんな時間ですから大したことは書かないんですが、ほうぼう手を尽くして自分なりに努力したもののもはやこれまで感がありましてモチベーションが地を這っているというかもう地を掘ってるんですよね。仕事。そろそろ退職してすべてを終わりにしたいと思っております。
なんとかどうにかこうにか春までに再就職先を決めて3月末付けで辞めたい。もう一年はいたくない。
だからしばらくは水面下で転職活動をしつつ実際にやめることを告げることになるであろう1月末まで、最高に努力して最高に頑張ってこいつは絶対に辞めないだろうな~!!!!!と上の者に思っていただきそのタイミングで「辞める」と告げることで上のものの精神的な負担を爆発させたい、という算段があるんですが、問題は下がりきったモチベーションが持ち上がらずにどうしても頑張れないことで、ほぼ病気では?会社にいると腕を上げるのも面倒くさい。こういう状態のときは無理しても意味ないので今月は転職サイトエントリーしながら仕事は省エネして11月からまた頑張ります。誰か扉間様の下で働かせて・・・いやまってやっぱいやかも・・・木ノ葉の里くそブラックそうだし・・・
なんかいい夢サイトあったら教えてください。夢小説読みたい。よろしくお願いします。
お久しぶりです。
相変わらず刀ミュに嵌っていますが私は元気です。先日シニカルのうろさんにお会いすることができ、刀の話を書くことができないもどかしさについて共有したり、歌仙兼定を見たり、テニスや落乱のお話しをしたり、夢みたいな時間を過ごしました。うろさんといえば私が落乱で夢サイトを構えるに至った二柱の神(ニヨさんとうろさん)のうちの一柱であって、本来ならばわたくしのような身分のものがお目にかかれる立場ではないのですが、とても優しく可憐な女性で、いろいろ話をしていただけて感動しました。大人になるとこんないいこともあるんだね。
永青文庫で歌仙を見ようという趣旨の会だったんですが、歌仙は今までみたきちんと「管理されている刀」の中で一番細かい傷が多く残っていて、光の反射が少ない姿でした。これは骨の髄まで実戦刀なのでわ・・・。身幅も比較的広く、使いやすそうな刀に見えました。拵えは格好のいい簡素さで、雅というより質実、実用的、茶の湯の詫び寂を感じます。歌仙のいうみやびとはいったいなんなんでしょう・・・。素人目なので的外れであればすいません。話同じく永青文庫に展示されていた豊後行平の太刀はほとんど傷もなく細身で綺麗にすっと反っていて、飾り!!!!という感じで対照的でした。あと歌仙の隣に短刀の信長という刀があったんですけど実装まだ!?
あと夢を書かずにaskを書きました。しょうもない管理人ですいません。スポンサード広告でてますね。いつか直したいです。御免
相変わらず刀ミュに嵌っていますが私は元気です。先日シニカルのうろさんにお会いすることができ、刀の話を書くことができないもどかしさについて共有したり、歌仙兼定を見たり、テニスや落乱のお話しをしたり、夢みたいな時間を過ごしました。うろさんといえば私が落乱で夢サイトを構えるに至った二柱の神(ニヨさんとうろさん)のうちの一柱であって、本来ならばわたくしのような身分のものがお目にかかれる立場ではないのですが、とても優しく可憐な女性で、いろいろ話をしていただけて感動しました。大人になるとこんないいこともあるんだね。
永青文庫で歌仙を見ようという趣旨の会だったんですが、歌仙は今までみたきちんと「管理されている刀」の中で一番細かい傷が多く残っていて、光の反射が少ない姿でした。これは骨の髄まで実戦刀なのでわ・・・。身幅も比較的広く、使いやすそうな刀に見えました。拵えは格好のいい簡素さで、雅というより質実、実用的、茶の湯の詫び寂を感じます。歌仙のいうみやびとはいったいなんなんでしょう・・・。素人目なので的外れであればすいません。話同じく永青文庫に展示されていた豊後行平の太刀はほとんど傷もなく細身で綺麗にすっと反っていて、飾り!!!!という感じで対照的でした。あと歌仙の隣に短刀の信長という刀があったんですけど実装まだ!?
あと夢を書かずにaskを書きました。しょうもない管理人ですいません。スポンサード広告でてますね。いつか直したいです。御免
え・・・?今?今ですか?ミュージカル刀剣乱舞阿津賀志山異聞に激嵌りして前後不覚、刀ミュをキめてないときは常時震えが止まらぬ状態で完全に禁断症状の様相を呈し、連日の自重なき観劇合戦のために貯金が底をつきそれがために舞台へは行けず病状は益々悪化、今はチーム三条with加州清光が来る秋を前にして解散してしまうのではないかという恐怖に恐れ戦きCDを予約しまくる日々です。春も秋も冬も過ぎていくのに、夏だけが終わるのか!?夏だけが最後の季節なのか!?お願いだから私が飽きるまで続けてくれ!!!!辛すぎる
トライアル公演も見たのによくもまあ性懲りもなくここまで熱を上げられるな?と自分でもびっくりです。己の愚かさに底がない。刀ステは一度の観劇+ライビュで全然我慢できたので油断してたのかも・・・。
みんな刀ミュ見ましたか!!!!??????最高でしたね!!!!!!!????????私は本当に演劇パートのお話が大好きすぎて本当に本当に茅野先生には感謝しかない。刀ミュが一番最初に刀剣乱舞に一貫したストーリーをくれて本当に良かったです!!!!何が最高なのかというとまず一番最初の義経の最期のシーンですね。魂の絶唱。そして今剣の「これは、何?」
ここだけが本当に起こったことなんですよね。それが本当に私にはやばいです。
弁慶とのかかわりで出た岩融の台詞の「いや・・・」と「かつての主が強くてなあ!」が本当に最高過ぎてこのセリフ考えた人に勲章授与したいです。茅野先生本当にありがとう。
自分を形作った一番大切な人よりも今与えられている使命を優先させなければならない刀剣男士の人権のなさ、「使命こそ命そのもの」と言う、「物」という存在の道理を哀しく、それでいて明るく描いてくれたのが本当によかったです。いや粗もある(岩融が新人設定なのに強すぎるのは脳内補完するけど、改変された歴史の中で今剣や岩融は何処にいるんだろう・・・とか・・・)けど、補って余りあるいいお話でした。
今剣の「ぼくのやくわりはなんだろう?」も好き。原作の今剣は言わないかもと思うんですけど、声の明るさや楽しそうな表情のもとで無邪気に呈された疑問なのに、かえって「役割が全て」の刀剣男士の悲哀がものすごく出てた、すごい台詞だと思います。だって今剣の役割は義経を死なせることなんだものな。
ライブも好きなんですけど、良く知らないイケメンがよく知らない服来て聞いたことない歌歌って踊るっていうすさまじい状況なのにあそこまで盛り上がれるのマジすげえなって思う。刀ミュは新しいことにたくさんチャレンジしてくれて、とても楽しい舞台なのでみんな見に行ってくれ 誰かと語りたいよ~~~~~~~~
そして放置の間にうろさん移転していらっしゃる ご挨拶にうかがわねば・・・
トライアル公演も見たのによくもまあ性懲りもなくここまで熱を上げられるな?と自分でもびっくりです。己の愚かさに底がない。刀ステは一度の観劇+ライビュで全然我慢できたので油断してたのかも・・・。
みんな刀ミュ見ましたか!!!!??????最高でしたね!!!!!!!????????私は本当に演劇パートのお話が大好きすぎて本当に本当に茅野先生には感謝しかない。刀ミュが一番最初に刀剣乱舞に一貫したストーリーをくれて本当に良かったです!!!!何が最高なのかというとまず一番最初の義経の最期のシーンですね。魂の絶唱。そして今剣の「これは、何?」
ここだけが本当に起こったことなんですよね。それが本当に私にはやばいです。
弁慶とのかかわりで出た岩融の台詞の「いや・・・」と「かつての主が強くてなあ!」が本当に最高過ぎてこのセリフ考えた人に勲章授与したいです。茅野先生本当にありがとう。
自分を形作った一番大切な人よりも今与えられている使命を優先させなければならない刀剣男士の人権のなさ、「使命こそ命そのもの」と言う、「物」という存在の道理を哀しく、それでいて明るく描いてくれたのが本当によかったです。いや粗もある(岩融が新人設定なのに強すぎるのは脳内補完するけど、改変された歴史の中で今剣や岩融は何処にいるんだろう・・・とか・・・)けど、補って余りあるいいお話でした。
今剣の「ぼくのやくわりはなんだろう?」も好き。原作の今剣は言わないかもと思うんですけど、声の明るさや楽しそうな表情のもとで無邪気に呈された疑問なのに、かえって「役割が全て」の刀剣男士の悲哀がものすごく出てた、すごい台詞だと思います。だって今剣の役割は義経を死なせることなんだものな。
ライブも好きなんですけど、良く知らないイケメンがよく知らない服来て聞いたことない歌歌って踊るっていうすさまじい状況なのにあそこまで盛り上がれるのマジすげえなって思う。刀ミュは新しいことにたくさんチャレンジしてくれて、とても楽しい舞台なのでみんな見に行ってくれ 誰かと語りたいよ~~~~~~~~
そして放置の間にうろさん移転していらっしゃる ご挨拶にうかがわねば・・・
いつも拍手等ありがとうございます。お返事後日いたします。
刀剣男士がミュージックジャパンに出るの見てたら心が死んで身体が眠れなくなりました。で、今こんな時間で今日も仕事ですが取り敢えず始めたものは終わらせようと赤司くんを書きあげました。書きながらあまりにリア充すぎてめっちゃイライラした。初めての体験でした。
赤司くんのお父さんは良いお父さんではないけれど悪い人間ではないので、普通に誤解とけるしハッピーエンドなんでしょうね。つまんね~話でスイマセンでした。
赤司くんのことは原作で精神疾患持ちだったり親とうまくいってないのがおかしな性格の根源だったり重いエピソードガン積してきたくせに、黒子が回収できるとっかかりがなさ過ぎてなあなあに終わってしまったのが気がかりでしたので、なんか幸せになってほしいな~と思って書いてました。ワートリのキャラブック出たらワートリも書きたいと思ってます。楽しみ!
刀剣男士がミュージックジャパンに出るの見てたら心が死んで身体が眠れなくなりました。で、今こんな時間で今日も仕事ですが取り敢えず始めたものは終わらせようと赤司くんを書きあげました。書きながらあまりにリア充すぎてめっちゃイライラした。初めての体験でした。
赤司くんのお父さんは良いお父さんではないけれど悪い人間ではないので、普通に誤解とけるしハッピーエンドなんでしょうね。つまんね~話でスイマセンでした。
赤司くんのことは原作で精神疾患持ちだったり親とうまくいってないのがおかしな性格の根源だったり重いエピソードガン積してきたくせに、黒子が回収できるとっかかりがなさ過ぎてなあなあに終わってしまったのが気がかりでしたので、なんか幸せになってほしいな~と思って書いてました。ワートリのキャラブック出たらワートリも書きたいと思ってます。楽しみ!