×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは(夜だけど)。転職した丙です。前職の100倍ぐらい元気に働いています。
千手扉間の夢を書いて、あと下げた夢をゴミ箱に収納しました。サイトもちょっとだけ改装しました。
下げた夢はね、直す直す詐欺をしていましたが、直さねえもん。そもそも開くのが嫌だもの。だけど縮小する夢界隈、品数は1作品でも多い方がいいな、と思ったし、あまりうまく書けていなくても褒めてくださった方もいたり、あと自分も他所のサイトで好きな作品下げられたりするとかなしいし・・・と思い、この度ゴミ箱を作ってみました。凡話とかコテコテの古物ギャグ、開けねえよ怖くて。あと、鶴町の夢と柳生の夢と潮江のあともう一本の夢はファイルが見つからないのであげませんでした。もしご期待を頂いていた方がいたらごめんなさい。
私がネット的に死んでいる間にも、拍手をくださったみなさまありがとうございます。全然お返事をしなくなって2年近く経ってしまい本当に申し訳ないですが、つらいときは大体拍手のお言葉を拝見して立ち直ってます。俺は何度でも蘇るぜ。
拍手で「いつか千手扉間の夢を読みたい」と言ってくださったお嬢さん、千手扉間の夢は、貴方の為に書きました。扉間はずっと連載にするような内容の妄想をしていたんですが、連載にしても絶対終わらないので、全部短編1頁にぶち込んだ結果、期待と違う中二病ものになってしまったと思います。あんま面白くないのにとっても長いけど、よかったら読んでね。
私も、読みたかった・・・、千手扉間の夢小説を。扉間様は合理主義・冷徹・リアリストなのに目下の者に優しく、上の人に厳しく、必要なら手段は択ばないが情はわりかしかなりあり、嫉妬などもせず兄を支え、自分も人外の兄と逆方向にステ振りしてクソチートというキャラ。最高です。夢サイト教えてください。
ツイッターをご覧になっている方々にはバレていると思いますが、テニミュサードの立海がハチャメチャに熱く、テニプリ熱がぶり返している状況です。いつも140字いっぱいつかったテニスのキモい妄想ばっかしてごめんなさいね。
なのに何で千手扉間の夢を書いたのかというと、テニスは夢小説の神界なので、テニス熱があるときは形が出来ている夢は何でも書けるんですね。Stil hot in my hurtだから。(綴り違うよね)
テニミュサードシーズンとは氷帝の解釈が徹底して合わず、特に六角以降は毎回律儀に観劇しては家でブチ切れくだまき八兵衛、みたいな無益の極致を繰り返していた私でしたが、サード立海はまじ、キャスティングが神憑りすぎて運営にお金を包みたい。
やっぱり立海は玄人感あっていいですね。
丸井ブン太の新曲がサード特有のジローや千石的「テニスを楽しもうぜソング」だったので作詞した奴まじでセンスねーな、と思いましたが、丸井くんが歴代で一番原作みたいなジャニーズ顔をしていて演技もダンスも激ウマなので、作詞した奴のことは絶対許さないけどサードの丸井君のことは大好きです。後幸村くんと真田くんのことがますます大好きになってしまいました。そのうちまた立海のお話を書きたい。立海のマネージャーを書いたことがないんですが、きっといると思っています。ただ立海の人たちがマネージャーと絆を深められるところを私は全然想像できない。ので、なんら絆もできなかった雑用のマネージャーと立海の選手たちの夢小説を書きたいな、と思っています。思ってるだけならタダだからね・・・。
千手扉間の夢を書いて、あと下げた夢をゴミ箱に収納しました。サイトもちょっとだけ改装しました。
下げた夢はね、直す直す詐欺をしていましたが、直さねえもん。そもそも開くのが嫌だもの。だけど縮小する夢界隈、品数は1作品でも多い方がいいな、と思ったし、あまりうまく書けていなくても褒めてくださった方もいたり、あと自分も他所のサイトで好きな作品下げられたりするとかなしいし・・・と思い、この度ゴミ箱を作ってみました。凡話とかコテコテの古物ギャグ、開けねえよ怖くて。あと、鶴町の夢と柳生の夢と潮江のあともう一本の夢はファイルが見つからないのであげませんでした。もしご期待を頂いていた方がいたらごめんなさい。
私がネット的に死んでいる間にも、拍手をくださったみなさまありがとうございます。全然お返事をしなくなって2年近く経ってしまい本当に申し訳ないですが、つらいときは大体拍手のお言葉を拝見して立ち直ってます。俺は何度でも蘇るぜ。
拍手で「いつか千手扉間の夢を読みたい」と言ってくださったお嬢さん、千手扉間の夢は、貴方の為に書きました。扉間はずっと連載にするような内容の妄想をしていたんですが、連載にしても絶対終わらないので、全部短編1頁にぶち込んだ結果、期待と違う中二病ものになってしまったと思います。あんま面白くないのにとっても長いけど、よかったら読んでね。
私も、読みたかった・・・、千手扉間の夢小説を。扉間様は合理主義・冷徹・リアリストなのに目下の者に優しく、上の人に厳しく、必要なら手段は択ばないが情はわりかしかなりあり、嫉妬などもせず兄を支え、自分も人外の兄と逆方向にステ振りしてクソチートというキャラ。最高です。夢サイト教えてください。
ツイッターをご覧になっている方々にはバレていると思いますが、テニミュサードの立海がハチャメチャに熱く、テニプリ熱がぶり返している状況です。いつも140字いっぱいつかったテニスのキモい妄想ばっかしてごめんなさいね。
なのに何で千手扉間の夢を書いたのかというと、テニスは夢小説の神界なので、テニス熱があるときは形が出来ている夢は何でも書けるんですね。Stil hot in my hurtだから。(綴り違うよね)
テニミュサードシーズンとは氷帝の解釈が徹底して合わず、特に六角以降は毎回律儀に観劇しては家でブチ切れくだまき八兵衛、みたいな無益の極致を繰り返していた私でしたが、サード立海はまじ、キャスティングが神憑りすぎて運営にお金を包みたい。
やっぱり立海は玄人感あっていいですね。
丸井ブン太の新曲がサード特有のジローや千石的「テニスを楽しもうぜソング」だったので作詞した奴まじでセンスねーな、と思いましたが、丸井くんが歴代で一番原作みたいなジャニーズ顔をしていて演技もダンスも激ウマなので、作詞した奴のことは絶対許さないけどサードの丸井君のことは大好きです。後幸村くんと真田くんのことがますます大好きになってしまいました。そのうちまた立海のお話を書きたい。立海のマネージャーを書いたことがないんですが、きっといると思っています。ただ立海の人たちがマネージャーと絆を深められるところを私は全然想像できない。ので、なんら絆もできなかった雑用のマネージャーと立海の選手たちの夢小説を書きたいな、と思っています。思ってるだけならタダだからね・・・。
PR
コメントする