忍者ブログ
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間が待ってくれない!!
とりま近況を報告します!元気です。この前はもりさんと遊びました。食べ物の写真をたくさんとったのであとで上げたいと思います。お洋服のこととか色々語らいましてとっても楽しかったです。もりさんはとてもセンスのある方なのですよ・・・。
あとは・・・ペダルの舞台を見に行き、三日前に卒業を迎えました。今日はバイトの最終日です。労働は死ぬほど嫌いだったけど周囲の人が兎に角優しかったのでさびしい。
そして今更報告かよという話ですが先日ペダルの夢企画「すてきにキッス」に巻島先輩の夢をUPしました。
色々やりたいことあるんですが・・。明後日辺り一度落ち着くといいなと思ってます。宜しくお願い致します。
PR
こんにちは。丙です。
3月はいっぱい更新するよ!ウフフ、オッケー!と思って色々書いたり妄想したり精力的に活動していたんですけど、プライベートでかなり衝撃的なトラブルがあり、しかもそれが依然未解決っていうんで、創作意欲がガタ落ちしてます。何でこんなことになるのか私にはわからない。もう疲れました。
そんで兎に角癒されたくてツイッターで卒業後箱根山の神様になる東堂さんの妄想をしてたんですけど思ったより萌えた。同級生が30歳になっても18歳のときの外見のまま箱根山で神様してる東堂さん。巻島先輩がどこにいるのかわからない東堂さん。巻島先輩に会いたいけど箱根山から出ることができない東堂さん。マジマジ神聖にして侵すべからずだC~~~~~~~~。(丙はどちらかというと巻東派)
あとはそうですね、サンデーで漸くそのご尊顔を拝むことが叶ったソロモン王が輝かんばかりのかんばせなのでとっても楽しく見ておりますね。
シンドバッド王に一瞬でブッ殺されたイスナーン様がすげー大物だったことわかりました。死後株上がるタイプは珍しいなあ。・・・いやレギュラスブラックもそうか・・・でもレギュラスは存在が既に故人だったから・・・
お若い時分のソロモン王は仲間に囲まれてとっても楽しそうなので、これがこれから崩壊するのかと思うと、辛くてね・・・。HP親世代のハッピーな漫画読んだあと原作読むと、ピーターは裏切るわジェームズは死ぬはルーピンは苦労しすぎだわシリウスは常に惨めだわでもう堪忍してな。な。という気持ちになるのに似てる。過去が美しすぎて生きていくのに耐えられない。シリウスとルーピンはホント気の毒だしな・・・戻らないものばかり見て生きていくのはきっと辛いでしょうね・・・。

ていうか、自分の私生活が辛いから楽しい妄想したい。骨の髄までネガティブなので妄想がいつもほの暗い方向に行ってしまい、大変辛い。

お返事です。


水都さま
水都さん、わざわざご返信いただきありがとうございました!!!お手数をおかけして本当に申し訳ないです。これからもどうぞ宜しくお願い致します。季節のかわりめですので、水都さんもどうぞお体にはお気をつけ下さい。本当にありがとうございました。


夏子さま
拍手ありがとうございます。撤去したお話は文章に極端に問題があったものが主なのでそのうち直して上げ直す予定です。いつになるのか、わからないが・・・出来るだけはやく済ませたいと思っております。ごめんなさい。
エルヴィンの話読んでくださってありがとうございます。いつも「このキャラっぽい」と思ってもらえたらいいなと思っているので団長っぽいと言って戴けて感激しました。ヒロインのこともかわいいと言っていただいてうれしいです。ありがとうございます。団長はどんな女を好きになるのかと悩んだのですが、どんな女も好きにならなそうだったのでこんな感じになりました。団長の夢が増えることを私は願っています。団長のことが物凄く好きっていうわけでもないんですが、団長の夢は滅茶苦茶読みたいです。残念ながら殆ど見かけたことがありません。
丙は進撃だとハンジ・ゾエさんが好きです。ちなみに女性としてみています。
二番目はリヴァイで三番目はミカサです。ちなみに104期ではユミルが好きです。なんか女性ばっかりですが、戦う女の子が好きなんですよね・・・。エルヴィンは5番目ぐらいかな。コメントありがとうございました!これからもほそぼそと頑張ります。


移転しました。ブックマークっていう文化が最高すぎて言葉がない。輝かしい。
ここまで長かった~~~~。
相互サイト様には後日ご挨拶に伺います。お手数おかけして申し訳ないです。
あと移転に伴って新しくツイッターの垢を取りました。オタクです。


そしてこいつあヤベエな、って思った話は下げてます。
ほんとはもっとあるけど・・・そんなことしてたら展示するものなくなるし・・・
そのうち直して上げなおしたいです。凡話が一番ヤバいんですけど、もう動かしようが無いのでこのままでいええか。

あとエルヴィン・スミス夢を更新しました。スミスって女の人を好きになったりしなそうだけどそれを無視してかきました。書きながらこの女はこのあと絶対死ぬなって思った。死ぬ。

そしてテニミュ四天宝寺に行ったんですよ。2バルでした。
金ちゃんかわいいって聞いてて私カッコイイ金太郎好きだから。フーンて思ってたんですけど
いやめちゃくちゃかっこいいじゃねえか金太郎 思わず太字になる
何でも殴って解決するところが最高でした。セイヤーで客席に下りるとき「舞台にいて舞台にいて舞台にいて」って思ったけどやっぱりおりてた。でも客席を縦横無尽に駆け回る遠山金太郎はとても素敵でした。結婚してほしい。
就職活動と卒業論文に伴って休止していたメッセ・拍手のお返事をいたします。
長らくお待たせして本当に申し訳ありませんでした。
就職活動のことを思い出すといまだに気分が悪いです。
7月の大手町のスターバックスでラテを飲んだ後トイレに行って、暑さに汗ばむ肌が不思議なほど冷たく、張り付いたシャツをスカートに入れなおしながら吐き気が止まらなかったことを思い出します。四回ぐらいえづいて何も出てこないのを確認してから面接に行きました。もちろん落ちた。
そんなことばっかりで結構な心の傷だったのだと思います。
こうして帰ってくることができたのも、暖かいお言葉を下さった皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
不義理な管理人で申し訳ありません。
エルヴィン・スミスの夢を書き終わったら移転します。アドレスの表記法はまだ迷ってるんですが、普通にこのページから飛べるように致します。
どこ行っても私が管理人をやる限り相変わらず遅筆で175だと思いますが、これからもインスタントオペラを宜しくお願い致します。

誤字脱字などあったらすみません。お返事本文は反転をお願いします。
届いているメッセージには一応全てお返事を致しました。2013年4月~2014年1月までです。
拍手したのにない、という方は重ねて申し訳ないですがご一報ください。
2013年4月
6日
山田からし(明日原朝子)様
大変お待たせして申し訳ございませんでした。同じ就職活動生としてのお言葉、とっても励みになりました。貼られていたリンク先で拝見したお名前が違っていたので、一応かっこ記載させていただきます。
4月、この頃から本当に余裕がなくなってきて、人に対してお返事すると何か棘のあることを言うんじゃないか・・・と思うようになってお返事を中止し、ずるずると今に至ってしまいました。本当にお待たせいたしました。申し訳ありません。思い出したくもないテストセンターですが、結局散々苦戦させられて、7月末まで就職活動してました。内定を戴いたのは仲間内では一番最後で・・・。4月の私が聞いたら泣くだろうな。山田さまは進路はお決まりになられましたか。当時の私はまだすこしだけ大学院に行きたくて、研究の道を選ぶ選択肢をお持ちの山田様のことがとっても羨ましかったです。研究職もいいですよね。私の専攻で自分の在籍している大学の院に行っても全くなににもなれませんが・・・。
どのような道を選ばれたとしても、4月から少し環境が変るかと思います。春でクラス替えなんて高校までと思っていましたが、どうも人生は永遠にクラス替えのようなことを繰り返して生きていくような気がします。環境が変ると体調も崩し易いですから、どうぞご自愛くださいね!お互い頑張りましょう。ほんとうにありがとうございました。
17日
ひじりしん様
ご訪問ありがとうございました。お返事が大変遅くなり、まことに申し訳ありませんでした。拙宅の金太郎のことを好きだと言って戴けてとてもうれしいです。私の夢と希望と理想をパンパンに詰め込んでお話を書くけど、でもまだ原作とアニメの金太郎には敵わない・・・・私にとって金太郎はそんな人です。金太郎の夢は、本当に、あんなにも恰好いいのに、あまりにも少なすぎます。金太郎大好き。金太郎がいなかったら就職活動死んでたなと思いました。
金太郎に関してはまだまだ書きたいお話がたくさんあるので、ペースはかなりノッタリマッタリになると思いますが、書き続けていきたいと思っています。リンクも貼って頂き、ありがとうございました。愚問だなんて・・・本当にとんでもないお話です。とってもとっても嬉しかったです。正直に申し上げますとひじり様のメッセを説明海中に呼んでニヤついてました。
お待たせしてすみませんでした。重ねてお詫び申し上げます。そして本当にありがとうございました。
2013年5月
10日
金ちゃん連載大好きです!~の方
お返事が遅くなり大変申し訳ございませんでした。訪問ありがとうございました!金太郎の連載についてのコメントはとってもうれしいです、一応一つの流れを完成させられた始めての作品だし、なにより私は金太郎が大!大!大!好きなので。続きも一応考えてあります。といってもひたすら周囲の人間が自覚の無いバカップルに大迷惑をかけられ続けるだけの話なんですけどね。金太郎は一回付き合ったら結婚までいけそうなところとかほんと大好きです。お願いできる立場ではないですが、どうかずっと金ちゃんを好きでいてください・・・!拍手ありがとうございました。
11日
初めまして、今回初めて訪れたのですが貴方の書く跡部のお話がどれもいじらしくて~の方
お返事が送れて大変申し訳ありません。観覧ありがとうございました。跡部ね、跡部は全部つきぬけてて全部跡部だからで済ませられるくせに、なんか跡部って跡部じゃなきゃダメだから困ります。いじらしい、というお言葉とてもうれしいです。実際跡部ってどちらかというとM寄りの気質だと思うし、想われるよりも想うのが好きなんじゃないかと想っています。跡部に関してはわりと書ききった感がありますが、どの角度から見てもいい男だからまたミュとか見たら書いちゃうのかなあ・・・遠い目。とても嬉しかったです。拍手ありがとうございました。
2013年7月
6日
好きです!の方
普通なら愛想も尽きるほど遅くなりました。本当に申し訳ありませんでした。ありがとうございます!
26日
微妙な繋がりを見せる現パロシリーズ?が大好きです! の方
お返事が遅くなってすみません!ありがとうございます。私もとても楽しく書いているシリーズです。名前が長くてすみません。よく微妙な現パロと略されます。自分でもそう略してます。言うだけタダって感じですが忍たまを全員出すのが目標です。何十年かかるのか・・・。拍手ありがとうございました!
28日
仁王のシリーズものと、幸村の「こたえあわせをしましょう」が死ぬほど好きです の方
お返事が遅くなり、本当に申し訳ないです。拍手ありがとうございました。死、死ぬほど・・・!?恐れ多いお話です・・とてもうれしいです。二本ともテニプリに嵌りたての頃にわーっと書いたお話で、気力がみなぎってます。仁王とは一応くっつける予定なのでそのうち続きが書けたらいいなと思っております。拍手ありがとうございました!
2013年7月
7日
幸村の「こたえあわせをしようか」がとても好きです~の方
お返事が遅くなってしまい、本当にすみません。幸村のこのお話はカゴプリの幸村を見て感動して書いたものです。なんて狡すっからいんだ幸村。しかし中学生の狡すっからさではない。そんなところが幸村の魅力だなと思います。あんまり様付けしたくない。やっぱり幸村君って呼びたいですね。続き・・・も考えてはいるのですが形になるかどうかわかりません。書いたとしても多分只管幸村が幸せで仁王とか丸井とか柳辺りがうんざりしてる話になると思います・・・。拍手、ありがとうございました。
14日
就活終了おめでとうございます~の方
ありがとうございます!終ったのにお返事が遅くなって本当に申し訳ないです。夢以外の作品に関してですが、実は別でCPサイトを始めたのでそちらに移動させています。移転が完了したらそちらにもリンクを貼る予定なので、よかったらそちらにもいらしてください。夢以外の作品を読んで戴けるのはすごく光栄な感じがします。ありがとうございました!
15日
仁王のシリーズ大好きです の方
ありがとうございます!お返事が遅くなって本当にすみません。仁王のお話には私の中のかわいいヒモ男の理想を詰め込んでます。ヒモの仁王ほんとにかわいい。家にあげて餌付けしたい、でもときどきちゃんと男の子してて、だけど子供っぽいところもあって、見た目はあんなだし、おいしいところばっかりで困ります。一応くっつく予定なので、気長に待っていただけるとありがたいです。拍手ありがとうございました。
20日
TB様
お返事をお待たせしてまことに申し訳ございません。拍手ありがとうございました。書く文章が大好きと言われるのは本当に恐縮というか、とびあがってしまうぐらいうれしいです。ずっと一人で書いてきたので、こうして足を運んで下さっている方がいることも、未だ信じがたい気持ちです。最近また文体が迷子になってきたので、色々挑戦しながら模索していきたいと思っています。ありがとうございました。
2013年10月
2日
はじめまして、「テニスの王子様」というタイトル、率直に初対面とか失礼とか分かってるんですが~の方
お返事が遅くなって本当にすみません。はじめまして、丙と申します。訪問ありがとうございました。失礼だなんてとんでもないことで、本当にこうして感想いただけるだけで天にも昇るような気持ちになります。ありがとうございます!正直書いていてタイトル「テニスの王子様」はまずいだろ、と思ったんですが、リョーマくんが「テニスの王子様」だっていうことを力の限り書いた作品だったので、どうしてもこれ以外に考えつけませんでした。暖かいお言葉を戴けてとても幸せです。天才なんて言葉はあまりにも勿体無さ過ぎます。なれたらよかったけど・・・すごいのは私じゃなくリョーマくんです。きっとリョーマくんは世界中の色んな人から『こいつはテニスの王子様だ』って思われてるんだろうと思います。拍手ありがとうございました!!
15日
丸井くんのハッピーゾーン大好きです の方
お返事をお待たせして申し訳ございません・・・。拍手ありがとうございます!一本前に書いた丸井があまりにもアレだったので、丸井と渡り合える女子を書こうと思って彼の誕生日に書いたのがこのお話です。大好きなサイトの管理人さんにタイトルを付けていただいた思い出深い作品でもあります。好きと言って戴けてとてもうれしいです。成長とともに地味に擬態することを覚える女子と何処までも派手好きの丸井なので、この二人は8割方くっつかないと思いますが、丸井とはなんか付き合わないほうがいっそ幸福なんじゃないかなという気がします・・・。残り2割の確率の中ではで30近くなってから付き合わずに結婚するプランがあります。拍手ありがとうございました!
2013年11月
2日
En様
お返事が遅くなり申し訳ないです。はじめまして、丙と申します。卒論も無事に終りました。ご訪問ありがとうございます。食満の転生二話について感想ありがとうございました。私は本当に本当に転生パロが大好きで別枠で書いてる現パロも隙あらば前世を介入させたくなってしまうのですが(しませんが)、そんな私の転生萌えと食満への愛を感じ取っていただけたら幸です。食満先輩は本当に私の結婚したい男像そのままなので愛が偏っています。他の話についてもお褒めの言葉を頂いてしまって本当に恐縮です。ありがとうございます。少しでも楽しんでいただけたらうれしいです。此方こそ、感想まで頂いて、本当にありがとうございました。そろそろ季節の変わり目ですのでどうかEn様もご自愛ください。
11日
初めまして、どのお話も素敵で久々に時間泥棒にあってしまいました~の方
お返事が遅くなってしまい、本当にすみません。拍手をありがとうございました。時間泥棒・・・!貴方の時間を盗めて幸せです。ほんとに、遅筆で、申し訳ないです。もっと思うがままに書けたらいいんですが、ノッてないと全く進められなくて・・・。更新を待っていてくださる方がいることがとても励みになります。これからもまったりですが自分のペースで頑張ります。どうぞ宜しくお願いします。ありがとうございました。
2013年12月
11日
土井先生の夢、世界で一番だいすきですがとても好きです~の方
拍手ありがとうございます。お返事が年をまたいでしまって申し訳ないです。完全に趣味に走った作品を好きだと言っていただけて、大変恐縮です。土井先生は博愛主義者というか、たった一人の女性を幸福にするというのが似合わない人だな~と思いながら書きました。微妙な(略)現パロは竹谷くんも書きたいです。シリーズの構想当初はまだ尾浜が登場していなくて、五年はわりと甘めの恋愛、六年は頭がおかしい、という対比で考えてたんですが、尾浜の出現で全部台無しになったので、竹谷はどうしようか迷い中です。久々知くんキモいって言われなくてよかったね!暖かいお言葉をありがとうございました!とても嬉しかったです!
2014年1月
20日
リョーマくん短編のテニスの王子様更新のときの丙さんの日記を読んだときから~の方
拍手ありがとうございました!ハイライト心中劇みたいな完全なる趣味に走った私の妄想の塊を現実の慈郎さんのイメージに重ねていただけるなんて恐縮すぎて・・・。ありがとうございます。初代芥川さんイケメンですよね。ジローちゃんは軽そうに見えて重い、悪魔だと思ったら天使、かわいいのに悪魔、みたいな二面性を両方自分のものにしてるので好きです。自然体、なんだけど、度自分のセールスポイントはちゃんとわかってるところがたまりません。そんな萌えポイントを作品で出せていたら嬉しいです。全然馬鹿にされた感じしてないですよ!!なんだか気を遣わせて申し訳ないです。ご覧の通りクズなので、寧ろもっと手軽に扱って頂いて構いません。すみません。ヤムライハと白瑛私も好きです!マギは女の子がかわいいですね。私はモリジアナが好きです。あと練白龍の顔と練白龍の長兄の顔が死ぬほど好みだし、シンドバッド王にも大分やられてます。とにかく気が多いんです。作品を素敵と言っていただき、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
相変わらずマギに嵌っていてほぼ誰でも大好き状態なんですが、今、一番熱いのはシンドバッド王です。もう、認める。好き。大好き。一生出逢いたくない。恋もしたくない。彼を好きになったらもう本当に最後っていうか色々なものを搾り取られて気付かれないうちに捨てられるんだろうなと。いや最初から拾われてすらいなかった。ただ私は絡め取られていただけなのだ シンドバッド王の考える理想のために
「~王」という呼び方は義務的でとてもいいですね。アリババ王もカッコイイと思います。
シンドバッド王に
「この女が自分の物になったら色々なことが楽になるだろうなあ」
という感じで思われるドリーム小説が読みたい。ひどく「焦がれる」、ということに王は慣れていなそうなのでいい。また最強ヒロインかよと思うけどシンドバッド王に慰めとか慈愛とか馬の耳に念仏レベルの無意味さなのでね。しかし自分のものにはならないことにどこか少し安心している王がいいですね。安心・・・というか、行き着くところはそこでいいと思う感じかな。
それが貴方の恋だよ王よ。しかしそんなことに生涯気付くことはない ような
忍者ブログ [PR]